2015年09月14日
KTWイサカカスタム・・要調整・・・
みなさんこんばんは。
IBEXのNDZです。
先日の9/13は久々にサバゲーに行ってきました!
場所は富士山ふもと山中湖にある「ワンダーフォーゲル」です。
フィールドレビューは後ほど別記事で(Y君お願いね)
さてさて、自分はチームのKさんに依頼されていたメタルイサカを渡して
使ってもらおうと思ったのですが・・・
コッキングでロックしてしまったりホップが弱かったりと、正直お渡しできるレベルになっておらず
セーフティーで分解や調整したのですが根本的には改善しませんでした。

ゲーム中もですねえ、ずっと頭の中で分解して原因を探ったりしてて、気になってしょうがなかった・・・
帰ってからすぐに分解調整に入りました。

次回は必ず!調整して完璧な状態でお渡ししますね!
そういえばイサカの初速計測の時にフィールド関係者の方から声掛けていただきましたね。
ブログを見てたとの事。
試射も見たい!と言ってくださって一緒に見たのですが・・・
ホップが弱く本領発揮ならず。
「・・・いや、すごいですね・・・」
と微妙な反応でした~。いや、情けない・・・
とまあ、サバゲは楽しかったのですがその辺で非常に悔しかった一日となりました。
では。
東京マルイ M3 SAI カスタム&ヤフオク出品のお知らせ!
プラスチックスライド・カスタム完成!
プラスチックスライド・カスタム④
プラスチックスライド・カスタム③
プラスチックスライド・カスタム②
プラスチックスライド・カスタム①
プラスチックスライド・カスタム完成!
プラスチックスライド・カスタム④
プラスチックスライド・カスタム③
プラスチックスライド・カスタム②
プラスチックスライド・カスタム①
自分のイサカでは出なかった不具合など、チームメンバーからの依頼とはいえ人様からお金を頂きこういったカスタムをする事の難しさを実感しております。
現在は時間も無く残念ながら依頼を受けれ無いのですが、私としてはフリップ好きさんをご紹介させていただきます。
今後ともよろしければブログをよろしくお願い致します。