2016年02月05日
ARESハニーバジャー:スターウォーズエディション

こんばんは。NDZです。
さて色々弄くってきたハニーバジャーですが、今回のカスタムを最終仕様として完成としました。
前回までの仕様は「爆音流速カスタム」として中身を弄り、外装はスターウォーズEP7公開記念としてレシーバーを白く塗装し
それっぽくするというカスタムでした。
2016/01/29
前回の仕様からは結構変わっています。
まずは中身のチューニングについて。
前回の仕様では初速が低めで65くらいでした。
今回は初速を上げる為に色々調整した結果になります。
■ピストンヘッド
・バトンヘビーウエイトピストン > ノーマルタイプピストンヘッド
これは初速調整を行っていた際に、バネを強い物に変えても初速が上がらなかった事から、
ピストンスピードが稼げていないと分析しました。
■シリンダーヘッド
・バトンインナーパイプ入り > ノーマルタイプ
ピストンスピードを稼ぐ為にノーマルに戻しました。
■シリンダー
・ライラクスCタイプ加速シリンダー > フルシリンダー > タイプC加速シリンダー
やはり強いバネでも初速が上がらずピストンスピードを稼ぐのに元の加速シリンダーになりました。
■バネ
・オルガマグナス
バトン110とほぼ同じ結果を出しています
■インナーバレルφ6.10
・上記組み合わせで初速調整を行い最終的には100mmになりました。
■チャンバー
・ARES純正 > PROWINのアルミチャンバーへ交換
剛性が上がってホップの掛かり具合などが安定する・・・事を期待して。
これらの組み合わせにより、爆音+流速で初速も0.25で85付近で安定しています。
(中身の写真無くてスミマセン。)
色々弄くってみましたが、結局ピストンヘッドやノズル、シリンダーヘッドはノーマルで十分、
加速シリンダー&強いバネ&超ショートバレル&長掛けHOPで自分の望む「流速」+「爆音」チューンは実現できました。
ま、やってみないと分からない事もあるし良い勉強になったな~。
ここから外装になります。
■ハンドガード
・ARES AM-013 純正 > MADBULL JP Rifles公認 JPハンドガード 7"
純正に比べて非常に軽くなります
■アウターバレル
・汎用品流用 > 汎用品3インチ
短いインナーバレルに合わせて短くしてあります。
ハイダーはノベスケです。
今回の変更は以上になります。
樹脂レシーバーで軽い割りに剛性が高く、取り回し抜群!
マグネット位置変更によるプリコッキング&トリガーストローク短縮で鬼のようなレスポンス!
流速チューンで素直な弾道、飛距離も出てます!
爆音チューンで撃っててキモチイイ!屋内で撃つとみなさんに驚かれるほどウルサイです(苦笑
組み込みやサバゲーですでにスターウォーズっぽいダメージがっ!これはこれでいいね。
ARESのこのアメーバシリーズはホントすごくイイです!
弄り甲斐がありますし、自信をもってお勧めできるシリーズです。
ではまた~